G-NGD8RB3555

【島根の保育所運営をサポートします!】|出雲市の行政書士による実務支援

島根県出雲市の糸賀行政書士事務所では、保育園・認定こども園・小規模保育事業所などの設立・運営にかかわる各種手続き・書類整備を支援しております。令和7年度からの制度改正にも対応した、現場目線の実務支援をご提供いたします。


◆ このようなお悩みはありませんか?

  • 新しく保育所を開設したいが、認可申請の流れが分からない
  • 処遇改善等加算の計画書・報告書の書き方が難しい
  • 園内のキャリアパス要件や職務分掌をどう整備すればよいか迷っている
  • 自治体からの通知に対応しきれない

行政書士が、制度・書式・自治体対応まで一貫してサポートします。


◆ 行政書士が支援できる業務一覧

■ 保育施設の設立・認可申請支援

  • 認可保育所・小規模保育施設の開設に関する行政手続き支援
  • 認可外施設からの移行・変更届
  • 定款・事業計画・設置要件の確認、添付書類作成

■ 処遇改善等加算の書類整備・運用サポート

  • 計画書・実績報告書の作成補助
  • 職務分掌表・人事制度整備の支援
  • 加算区分(区分1~3)取得要件の確認と準備
  • 自治体との事前相談・補正対応サポート

■ 継続的な運営支援・顧問契約

  • 年度更新時の制度対応サポート
  • 就業規則・給与規程の文書整備
  • 行政からの通知内容の解釈・対応相談
  • 提携士業(社労士・税理士・司法書士等)との連携支援

◆ 顧問契約のご案内(目安)

プラン内容月額(税別)
ライトプラン処遇改善加算・各種手続き相談(月1回)30,000円~
スタンダード年度更新・制度変更対応、書類整備支援50,000円~
フルサポート書類作成代行+自治体対応+連携士業含む別途お見積り

◆ 初回ご相談無料・現地訪問も可能です

初回のヒアリングは無料で行っております(訪問またはオンライン)。保育施設ごとの運営課題に応じて、柔軟にご提案させていただきます。

保育所運営の負担を少しでも軽くし、先生方が子どもたちと向き合う時間を確保できるよう、書類・制度の面からサポートいたします。

お気軽にご相談ください。


お問い合わせはこちら

メールで相談する

福祉施設の設立・運営支援に強い行政書士

行政書士 糸賀政貴

当事務所では、保育・障がい福祉・高齢者福祉など福祉関連の手続き支援を中心に、施設の設立から運営までを一貫してサポートしています。

保育士・幼稚園教諭の資格や、放課後等デイサービス・就労継続支援(A型)施設などの現場経験を活かし、現場目線で本当に必要とされる支援を心がけています。

福祉施設の新規立ち上げは、許認可申請や助成金申請、人員・設備要件など複雑な要素が多く、初めての方には大きな負担となります。糸賀行政書士事務所では、制度をわかりやすく解説し、事業者様の不安を一つひとつ解消しながら進めることをモットーにしています。

個人・法人問わず、福祉事業に関するご相談があれば、お気軽にお問い合わせください。

◆ 保有資格

  • 行政書士(島根県行政書士会所属)
  • 保育士免許
  • 幼稚園教諭二種免許

◆ 略歴

  • 島根大学 法文学部 法経学科 卒業
  • 裁判所事務官
  • 幼稚園教諭
  • 放課後等デイサービス 支援員
  • 就労継続支援A型事業所 支援員
  • 現在、行政書士として福祉・建設業・相続分野で活動中